代表あいさつ
Message
私たちは昭和15年(1940)の設立以来、地域密着型のタクシー事業を営んでまいりました。これまでの長い歴史の中で、多くの方々に支えられ、感謝の気持ちでいっぱいです。
平成23年(2011)に前社長が他界された後、家族での決断で廃業を考えましたが、私は違う道を選びました。つくばは車社会であり、車がないと生活が困難な方々が多く住んでいます。特に筑波山の麓には、沢山のお年寄り方がお住まいです。その方々が日常のお買い物や病院への通院などに困難を感じている姿を見て、私は「私が後を継ぎます」と決意しました。
弊社はお年寄りの脚として、タクシーを通じて地域の皆様に安心と安全をお届けしております。少しでもお年寄りの方々が元気になっていただけるよう、私自身もハンドルを握り、心を込めてサービスを提供しています。
今後も、地域の皆様に愛される存在であり続けるため、精進してまいります。
会社概要
About

会社名 | 心結タクシー有限会社(旧佐藤タクシー有限会社) |
住所 | 〒300-4231 茨城県つくば市北条192 |
TEL | 029-867-0873 |
FAX | 029-867-0062 |
設立 | 昭和15年12月 |
資本金 | 300万円 |
代表者 | 佐藤 早苗 |
アクセス
Access
沿革
History
創業
12月
木炭などを燃料として使用する木炭タクシーを始めた
1940年
12月
佐藤タクシー有限会社設立
2011年
10月
3代目佐藤早苗が代表に就任
2020年
7月
ラッピングタクシー(小学生が描いた絵を)をスタート
茨城新聞に掲載される
2024年
2月
県に「経営革新計画承認」
カウンセリングタクシーをスタート
2025年
4月
心結タクシー有限会社に社名変更